2011年4月4日月曜日

地元は、全く影響ない?

最近、土岐市の市長も怪しい行動に出てたようです。

https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=0B6AUQQmLFN-1NTRlM2NmNjUtYTg2NC00MzljLTlhYjktZGYyMzE0ZmUxN2E1&hl=ja


新聞でも出てたのに、地元でも気付いた人は少ないのでは?


自分は、名古屋で暮らしている手前、土岐市の時事ネタから離れてしまいましたが、事に「原子力、放射能」に関連した情報は地域にはほとんど伝わらないのが現状です。

気付いた人が指摘しても、全く相手にされないばかりか、ヘタすれば圧力かけられてツブされてしまう。



自分たちの命を守れるのは、国でも専門家でも無いですよ!

国民がもっと賢くなって、意識を向けていかないと何処まで行っても「知らなかった!」の繰り返しです。



「福島原発事故について」

参考資料

(四日市大学講師)  河田 昌東 氏 Q&A

https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=0B6AUQQmLFN-1Y2Y5MDZhODctNjExZS00YzQ0LWE2ZDItODM1NjNkMzJlNTM0&hl=ja

デマと、正しい情報を切り分ける価値観も、自分で身につけるしかありません。



もう一つ、昨日の「菜の花革命」で書いた内容の補足資料

https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=0B6AUQQmLFN-1Njk5YmJmZjgtYWMzZi00OTZhLTk4YjgtN2RjZGJkNjRhOGVk&hl=ja

こんなの見てしまうと、「ともだち作戦」もなんだかな~。

あとから、ちゃっかり実費で請求されたりして。


笑い話にもなりません!









久しぶりに、水槽かまいました。

海水の循環システムを構築してる手前、「塩」と言うモノがどれだけ厄介かを肌で感じてます。

あっという間に濃度が変わるし、隙間にはどんどん塩が固着します。



真水とは全然手間が違います。

それを考えると、今の福島第一の原子炉がどうなっているのやら?


ホントに心配です。

0 件のコメント:

コメントを投稿