2011年5月4日水曜日

国民の認識。05/04

ようやく連絡帳のデータが移行できました。

PCとの相性も悪くないですね。


台湾製だからといってバカにできないレベルですよ!

むしろ、国産の方が遅れているかも?

日本の電化製品が、世界の国際競争力を失ったのも原発に関連した「電気をめぐる複雑なシステム」のセイです。


他にもまだまだ理解できていない機能が沢山ありそうです。

使いで出があります。



料金形態・ネットワーク設定が複雑な為、そこまで考えれない人は手を出さない方が身のためかもしれませんね。

今や、スマホ用のセキュリティーソフトが有るぐらいです。



ソニー、ネット再開へ高い壁 情報流出1億件超か
第3、4の被害懸念 正念場のブランド力



要するに、こういう事が起きると言うコトです。

便利に成ると言うコトは、常にそこから生まれる「リスク」との兼ね合いです。




新しい技術・機能を使いこなせている人がどれくらい居るでしょうか?


E-mobile接続可能エリア


HN「ともちん」で随時更新中。




気になる記事


2011/5/3 CNIC News 浜岡原発について



原子力資料情報室 CNIC

ゲスト 浜岡原発を考える静岡ネットワーク 塚本千代子さん


浜岡で問題なのは、「津波」では無いですよ!!


東南海大地震による「直下型の揺れ」が一番危険だと。

それ以外にも、「テロ」への警戒意識もまるで無い。

日本中の国民の「安全意識」が薄いことが最大の問題だと思います。




核施設近くで5人拘束=テロ容疑―英警察


うーん。

これは、本当にテロだったのか?タダの観光だったのか?


これから先は、原発の近くで写真を撮るだけでテロだと疑われる時代に突入するワケですね。





【FM797原発災害特別番組】 京都精華大学 細川弘明先生にきく



FM797 Podcast2 - 京都三条ラジオカフェ

http://797podcast2.seesaa.net/article/198245367.html



管理区域への認識が薄い。→国民全体

今や首都圏でも管理区域並みの放射線量の場所が有ります。

気にしなければ必ず影響は出ます。


文科省→年間20ミリシーベルト

or

世界基準→年間1ミリシーベルト


世界から風評被害を受けても仕方が無い対応です。

これでは、チェルノブイリ(旧ソ連)の対応よりも酷いです。

国民がきちんと理解して認識しないと世界から隔離されますよ。

政治家の問題ではなく、国民が理解していないから政治家すらも理解できていないのだと思います。



0 件のコメント:

コメントを投稿