2011年8月1日月曜日

選んだモノの責任。08/01

佐賀県知事「軽率だった」

県民へ謝罪の言葉なく

中日新聞:佐賀知事が九電のやらせ誘発か 玄海原発の説明番組で:経済(CHUNICHI Web)

7月31日

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011073001000447.html


一方、

多摩市は教育委員会名で3月15日に「23日までは登下校通園時は長袖・マスク、外遊びなどは控えるように」との通達を出した。保護者を含む市民からは大げさすぎるとの苦情も。保育関係者からも悲鳴。同日は政府が「直ちに影響はない」と言った日と重なり、市への指導を政府に要請した市民もしかし現在降り積もっている放射性物質の85%は3月15日と21日由来(鎌中ひとみ監督)。多摩市の子どもたちは守られた。今では当時苦情を言った市民からも感謝が寄せられる。行政責任者は常に予防原則で動くべきとの典型例。取り越し苦労だったらいくらでも頭下げる覚悟で「転ばぬ先の杖」が正解

作家:池田香代子ツイート


えらい違いです。

「選んだモノの責任」は、ちゃんと返ってくるモノですね。


それにも増して、今のメディアは、悪い記事はデカデカと上げるのに、良い記事には触れもしない?

これでは、悪い方に誘導してるとしか感じられません!


 まるきゅ~@九拝









0 件のコメント:

コメントを投稿